オチガビワイナリーとは?
外国の液体や生食用ぶどうを一切使用せず、醸造蔵のまわりをワイン専用ぶどう畑で取り囲んだ「まともなワイナリー」として、北海道余市町で、真の日本ワインを追求するこだわりワインをつくるワイナリーです。
【北海道余市町のオチガビワイナリーのワイン】
・ツヴァイゲルトレーベ(赤ワイン)
「レンベルガー」の多産改良品種であるこの「ツヴァイゲルトレーベ」で新樽熟成して作った赤ワインです。しっかりとしたタンニンと、まろやかな酸味が調和した味わいは、コクがありながらも飲み飽きません。
・ヴァン・ブラン(白ワイン)
ミュラー・トルガウとケルナーとシャルドネの三種を混ぜて“ヴァン・ブラン”としました。この混合ワインは、シャルドネの持つ新樽香も少し含み、より複雑な味わいに仕上がっています。
【北海道チーズセレクト】
そんな「ツヴァイゲルトレーベ(赤ワイン)」と「ヴァン・ブラン(白ワイン)」にぴったりな、さまざまな種類の北海道チーズをセレクトしました。
・フロマージュ ド 美瑛(美瑛放牧酪農場/美瑛町)
2022年の「ジャパンチーズアワード」で最高賞グランプリ、さらに翌2023年には「オールジャパン ナチュラルチーズコンテスト」でも最高賞・農林水産大臣賞を受賞という、輝かしい実績を誇るハードチーズ
・酪佳(さらべつチーズ工房/更別村)
JAL国際線ファーストクラスをはじめ、ルフトハンザ航空、スカンジナビア航空、デルタ航空でも機内食に選ばれ「洞爺湖サミット」でも提供された世界にも認められている。旨味とコクがしみじみ美味しい1年以上長期熟成のゴーダタイプのハードチーズ
・きまぐれブルー(さらべつチーズ工房/更別村)
自家製の乳酸菌を使い、とっても個性的なオンリーワンの味わい。洞爺湖サミットでも振る舞われた、世界的にも評価の高いブルーチーズ
・ブリーズ ドゥ メール(タカナシ乳業/浜中町)
出来たての若いチーズでも美味しく、熟成が進むにつれて、さらに深い味わいとコクが生まれ、数多ある国産カマンベールチーズの中で、あきらかに最高峰の味わいの白カビチーズ
・ピエール・カレ(のぼりべつ酪農館/登別市)
2022年2月、カリスマバイヤーや一流シェフ達による厳しい審査を経て、北海道が認定する「北のハイグレード食品2022」に選定。香りは優しいけれど味はしっかりのウォッシュチーズ
・ラ・ターブルベール はちみつ(La table verte/石狩市)
ラ・ターブルベールのハチミツは、定置養蜂・非加熱にこだわり、何も足さず何も引かず、純粋なまま瓶に詰めて届けてくれる、北海道石狩市花畔にある小さな養蜂ハーブガーデンで採れたハチミツです。
・余市レーズン ナイアガラ
同じ余市のぶどうで作られる無添加レーズン。上品な酸味と甘みが特徴です。
・サルーミハヤシのコッパ(サルーミハヤシ/札幌市)
熟成した生ハム。新鮮な豚肩ロースをじっくり3ヶ月熟成させ、軽めの熟成香で噛むほどに旨みが広がります。
【セット内容】
- 赤ワイン:ツヴァイゲルトレーベ 750ml(オチガビワイナリー/余市町)
- 白ワイン:ヴァン・ブラン750ml(オチガビワイナリー/余市町)
- フロマージュ ド 美瑛(美瑛放牧酪農場/美瑛町)100g前後
- 酪佳(さらべつチーズ工房/更別村)100g前後
- きまぐれブルー(さらべつチーズ工房/更別村)100g前後
- ブリーズ ドゥ メール(タカナシ乳業/浜中町)1個250g
- ピエール・カレ(のぼりべつ酪農館/登別市)1個100g
- ラ・ターブルベール はちみつ(La table verte/石狩市)1個50g
- 余市レーズン ナイアガラ(小)1個
- サルーミハヤシのコッパ(サルーミハヤシ/札幌市)1個50g
ご注文時に、お届け先情報記入時のギフト箱の選択は不要です。
選択いただかなくてもギフトボックスに入れてお届けしますのでご安心ください。
※ 配送は、ヤマトクール便(80サイズにてお届けします。)
※ ワイン、チーズとも欠品の場合は同等品で代替します。あらかじめご了承ください。